【Yahoo!広告アップデート】複数のリターゲティングリストを広告グループへ追加可能に
Yahoo!広告は2月3日、Yahoo!広告ディスプレイ広告(運用型)において、ターゲティング機能の改善を2月24日に実施すると発表した。
対象機能
- サーチキーワードターゲティング
- サイトリターゲティング
- プレイスメントターゲティング
改善内容
1つの広告グループに複数のリストを設定できる
1広告グループにつき、各ターゲティングリストを配信と除外あわせて10件まで設定できる。
従来、1広告グループ1ターゲティングリストしか設定出来なかった為、Google広告とアカウント構成を同期できなかったが、これで同期がとれるようになり管理工数が減らせます。
リストごとに入札価格調整率を設定できる
広告グループに設定した各ターゲティングのリストにそれぞれ入札価格調整率を設定できる。
プレイスメントターゲティングに「除外専用リスト」が追加
登録できるURL数が最大10,000件の「除外専用リスト」の作成ができるようになる。1アカウントに1リストのみ作成可能、配信除外のみ設定可。
<リンク>
https://promotionalads.yahoo.co.jp/support/release/878388.html
おすすめ記事Recommended Articles
-
2021.02.21 WEBマーケティング
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
Read more -
2021.02.08 WEBマーケティング
リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
Read more -
2021.02.03 WEBマーケティング
【2020年版】 広告表示オプションとは?表示例付きで紹介!-Google広告編-
Read more -
2021.01.29 WEBマーケティング
リスティング広告は銀行振込で前払いできるの?気になる支払のコトを解説します。【2021年最...
Read more -
2020.10.31 お役立ち資料
【Excelテンプレ有り】ABCD分析でリスティング広告の適切な予算配分を決めよう
Read more -
2020.09.25 コラム
ジョブ型雇用とは?メンバーシップ型雇用との違いからメリット・デメリットまで
Read more
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。