アルプ株式会社、法的要件に沿った請求書保存(発行側)が可能に
アルプ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役CEO:伊藤 浩樹)は11月13日、同社が運営する請求書発行システム「Scalebase ペイメント」にて、「操作ログ」機能のリリースを発表した。
「操作ログ」機能では、発行や修正など、請求書に対する操作履歴の記録に対応している。
本リリースにより「Scalebase ペイメント」では、「電子帳簿保存法」で定められた保存要件に沿った請求書(発行側)の保存が可能になる。

Scalebase ペイメントとは、請求書発行システム
Scalebase ペイメントとは、クレジットカード決済・口座振替システムへのデータ連携に対応の請求書発行システム。
法人向けビジネスの主流な決済手段である請求書の発行・送付機能に加えて、クレジットカードや口座振替など複数にまたがる決済手段・決済情報を一元管理し、代金回収をサポートするペイメントシステムとして活用できる。
また、インボイス制度の要件を満たした請求書フォーマットを用意しており、インボイス制度対応に伴う請求書作成の負担についても軽減する。
Scalebase ペイメントが「操作ログ」機能リリース
今回リリースした「操作ログ」機能では、請求書における以下の操作を記録する。
- 作成、編集
- アーカイブ(削除)
- 送信(メール・郵送)
- 入金ステータスの更新
- 社内メモの更新
「操作ログ」機能は、「電子帳簿保存法」の法的要件を満たすと同時に、請求書業務における内部統制の強化に寄与するもの。
更新処理ごとに、請求書をPDF形式で記録するため、編集・処理過程における詳細な内容までを確認できる。

<リンク>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000050107.html
投稿者プロフィール

最新の投稿
DXツール2023.12.08TIS株式会社、金融機関向けの金融犯罪対策を支援するトータルソリューション「AML/CFT統合サービス」を提供開始
DXツール2023.12.08株式会社イルグルムのコンバージョンAPIツール「CAPiCO」、主要5媒体へ対応拡大。TikTok for BusinessのEvents APIに対応
DXツール2023.12.07フラー株式会社、アプリ市場分析サービス「App Ape」で要因検索機能を提供開始。なぜ伸びたのかを検索!
DXツール2023.12.07株式会社オプティマインド、ラストワンマイル配送の最適化を目指す「Loogia」で、API連携機能の提供拡大
おすすめ記事Recommended Articles
-
【2023最新】画像生成AIとは?仕組みやおすすめツール5選
2023.11.13 DXツール -
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
年賀状の代わりに考える!新規顧客へアピールする新年の挨拶、ホームページ活用術
2023.11.01 DXトピックス -
ステマ規制とは?2023年10月から何が違法?ステルスマーケティングは景表法違反に
2023.09.12 WEBマーケティング -
生成AIとは?文章・画像生成AIの活用と問題点。企業は利用すべきか。
2023.05.19 DXトピックス -
旧PASONAの法則と新PASONAの法則の違いとは?応用例文もご紹介
2023.04.28 ビジネスハック
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。