BizteX株式会社、データ連携プラットフォーム「BizteX Connect」にて、オンプレミス連携機能をリリース
BizteX株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:嶋田 光敏)は9月8日、同社が提供するデータ連携プラットフォーム「BizteX Connect」に、閉域内のフォルダを監視し、クラウド上へデータを自動でアップロードする「オンプレミスファイルコネクタ」機能をリリースしたと発表した。
これにより、従来のクラウド連携だけでなく、企業内で管理されている閉域内のデータについても連携が可能になった。

iPaaS「BizteX Connect」とは
iPaaS(Integration Platform as a Service)とは、複数のシステムを連携し業務自動化やデータ統合を実現するサービス。
iPaaSである「BizteX Connect」は、同社が提供するクラウドRPA®「BizteX cobit」との連携によって、SaaS(Software as a Service)をはじめとしたさまざまなシステムと連携し、ワークフローの自動化や一元化を実現できる。
「オンプレミスファイルコネクタ」機能をリリース
「オンプレミスファイルコネクタ」とは、閉域内のデータとパブリッククラウド上のデータをシームレスに連携することで、業務の効率化を実現できる機能。
この機能を利用することで、閉域内のフォルダを監視し、新しいファイルが格納されるたびに、それらのファイルをGoogle DriveやBoxなどのオンラインストレージへ自動でアップロードすることが可能になる。
さらに、Slackなどのチャットツールに通知を自動的に投稿することもできる。
また、閉域内のフォルダにCSVファイルを格納し、そのデータをkintoneやSalesforceなどのクラウド上のCRM、SFAに登録することも可能。
「オンプレミスファイルコネクタ」機能の活用事例
「オンプレミスファイルコネクタ」機能の活用事例は、以下のとおり。
・基幹システムのデータをクラウドサービスに連携
グループの親会社が管理する基幹システムにある顧客データや取引データを、CSVファイルとしてローカルに出力する。
出力したファイルをローカルの特定フォルダに格納することで、自動的に自社で利用しているCRMやSFA、MAなどのクラウドサービスにデータを連携させる。

・ローカルのExcelファイルのデータをクラウドサービスに連携
ローカルに保存したExcelファイルから必要な値や行・列を抽出し、各種クラウドサービス上の値の更新、追記などを自動で行う。
ローカルファイルのデータ更新に応じて、各種クラウドサービス上のデータ更新も可能。

・紙の資料を自動でクラウドに保存しOCRで読み取り
複合機で紙の請求書などをスキャンし、PDFファイルをネットワークドライブ(フォルダ)に保存すると、そのPDFファイルを検知して自動的にセキュアなオンラインストレージなどへ保存する。
また、保存されたファイルをクラウド上のOCRサービスと自動連携することにより、帳票の仕分けやCSV化も可能。

<リンク>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000116.000027337.html
投稿者プロフィール

最新の投稿
DXツール2023.12.08TIS株式会社、金融機関向けの金融犯罪対策を支援するトータルソリューション「AML/CFT統合サービス」を提供開始
DXツール2023.12.08株式会社イルグルムのコンバージョンAPIツール「CAPiCO」、主要5媒体へ対応拡大。TikTok for BusinessのEvents APIに対応
DXツール2023.12.07フラー株式会社、アプリ市場分析サービス「App Ape」で要因検索機能を提供開始。なぜ伸びたのかを検索!
DXツール2023.12.07株式会社オプティマインド、ラストワンマイル配送の最適化を目指す「Loogia」で、API連携機能の提供拡大
おすすめ記事Recommended Articles
-
【2023最新】画像生成AIとは?仕組みやおすすめツール5選
2023.11.13 DXツール -
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
年賀状の代わりに考える!新規顧客へアピールする新年の挨拶、ホームページ活用術
2023.11.01 DXトピックス -
ステマ規制とは?2023年10月から何が違法?ステルスマーケティングは景表法違反に
2023.09.12 WEBマーケティング -
生成AIとは?文章・画像生成AIの活用と問題点。企業は利用すべきか。
2023.05.19 DXトピックス -
旧PASONAの法則と新PASONAの法則の違いとは?応用例文もご紹介
2023.04.28 ビジネスハック
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。