株式会社Tsun、コンテンツの信頼性向上をサポートするShopifyアプリをリリース
株式会社Tsunは5月10日、「Shopify(ショッピファイ)で構築したオンラインストア(以下、オンラインストア)のコンテンツにプロフィール情報を簡単に掲載できるShopifyアプリ『RuffRuff 著者情報』をリリースしたことを発表した。
概要

「RuffRuff 著者情報」はオンラインストアで作成したブログ記事や商品などのコンテンツにプロフィール情報を簡単に掲載でき、コンテンツの信頼性向上をサポートする。ノーコードかつ4ステップで簡単に導入でき、無料から利用できる。
著者だけでなく「執筆者、ライター、監修者、開発者、職人、アーティスト、デザイナー、クリエイター、専門家、アドバイザー、資格保有者、認定者」など様々なプロフィール情報の作成も可能。
- Shopifyアプリ「RuffRuff 著者情報」の機能・特徴
- デザインを自由にカスタマイズ
プロフィール情報の画像やサイズ、テキスト、色、リンクの有無などは自由にカスタマイズすることができる。
- ライブプレビュー
プロフィール情報のデザインは、管理画面上でリアルタイムに確認しながら変更できる。
- 著者を無制限に登録
著者の人数は無制限に登録できる。
多くのライターがブログ記事を執筆しているストア様や多くのクリエイターの商品を取り扱っているストア様におすすめ。
- 著者を一括適用・一括解除
コンテンツに対して一括で著者を適用することも一括で解除することも可能。
- 様々なページに掲載可能
ブログ記事ページだけでなく、商品ページやPagesで作成されたページにも登録した著者を適用し、プロフィール情報を掲載することができる。
<リンク>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000108809.html
投稿者プロフィール

おすすめ記事Recommended Articles
-
【2023最新】画像生成AIとは?仕組みやおすすめツール5選
2023.11.13 DXツール -
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
年賀状の代わりに考える!新規顧客へアピールする新年の挨拶、ホームページ活用術
2023.11.01 DXトピックス -
ステマ規制とは?2023年10月から何が違法?ステルスマーケティングは景表法違反に
2023.09.12 WEBマーケティング -
生成AIとは?文章・画像生成AIの活用と問題点。企業は利用すべきか。
2023.05.19 DXトピックス -
旧PASONAの法則と新PASONAの法則の違いとは?応用例文もご紹介
2023.04.28 ビジネスハック
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。