合同会社DMM.com、「DMMオンライン展示会」に、タイムライン・チャット・動画投稿機能などを追加
合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO亀山敬司 )は8月4日、同社が展開する「DMMオンライン展示会」に、プラットフォームの機能を追加し、タイムライン・マッチングリクエスト・チャット・カジュアルミーティングなどの4つの新機能を新たに提供開始した。

「DMMオンライン展示会」とは、DMMのオンラインイベント事業
DMMオンライン展示会は、2020年10月より新規事業として立ち上がったIT企業ならではのノウハウを活かしたオンラインイベント事業。
出展社のメリットは3つある。
- 出会いの場に参加して、気になる相手には「いいね」を送ってアプローチ
- マッチしたらカジュアルにチャットやビデオミーティングを開始
- オプション(自社セミナー開催、上位表示)で機会拡大
一方の来場者のメリットも3つ。
- 無料で参加できる
- 入退室自由。日常業務をこなしながら参加OK
- サービスや製品の最新動向を一気に把握できる
「DMMオンライン展示会」に、4つの新規機能を追加
来場者と出展社のマッチングをナビゲートするシームレスなコミュニケーション機能として、以下4つが追加された。
- タイムライン
出展社が「今からセミナー行います!」などといった投稿ができる。リアルの展示会で行う通路での声がけやビラ配りのよるように、オンライン上で出会いのきっかけを作る。投稿を見た人は「いいね」でリアクションを返せる。 - マッチングリクエスト
出展社が気になる来場者には「いいね」を送って繋がりリクエストができる。会う前からわかる情報をみて、ライトな繋がりがここから始まる。 - チャット
繋がりができたら、チャットで情報交換を始められる。チャットなのでお互い構えることなく自然に会話が生まれる。会う前に知りたいことは、ここでの会話で簡単に情報交換が可能。 - カジュアルミーティング
ミーティングオファーができ、プラットフォーム上でカジュアルミーティングを行える。
<リンク>
おすすめ記事Recommended Articles
-
企業認定制度とは?7つの有名な企業認定制度をご紹介
2022.07.04 DXトピックス -
ECサイトの「ささげ」とは?外注のメリットとデメリットを紹介
2022.07.04 DXトピックス -
【2022年版】IT導入補助金の申請はいつまで?活用できる経費とは?
2022.06.14 DXトピックス -
【2022年版】小規模事業者持続化補助金の申請はいつまで?インターネット広告にも活用OK
2022.06.14 DXトピックス -
AIDMAはもう古い!? 最新購買行動モデルを徹底解説【2022年最新版】
2022.06.13 DXトピックス -
今日から使えるビジネスフレームワーク10選
2022.06.13 DXトピックス
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。