合同会社ヒトベース、ワンストップで専用モバイルオーダーアプリ『HandyShop』を提供開始
合同会社ヒトベース(本社:東京都目黒区 以下「ヒトベース」)は12月31日、オンラインで必要情報を入力するだけでiOS / Android対応の店舗アプリのリリースが完了する『HandyShop』beta版を提供開始した。

HandyShopとは?
実際のオペレーションや既存システムとの統合が難しい店舗アプリの導入。しかし、HandyShopは「リリースはより簡単に、後から運用しながら自由にカスタマイズ」という新しい店舗アプリ開発の形を提案。
アプリ申請の代行費用として25万円(税込、キャンペーン中価格)、月額9,800円〜 という業界最安値で、独自アイコン・お店専用のアプリをリリースできる。
アプルでできること
- ポイント管理
- 商品のモバイルオーダー
- 混雑状況の表示
- 店舗チェックイン
- Push通知の送信
- キャンペーン・お知らせの表示
- メニュー・商品の決済(クレジットカード)※3月頃より提供
多機能な管理画面
あらゆる情報がリアルタイムに表示される店舗ダッシュボードをWEBで提供。
オーダー一覧や商品の在庫のリアルタイム変更はもちろん、アプリをリアルタイムにカスタマイズ、アプリをダウンロードしているユーザーの分析(カスタムプラン)なども行える。
<リンク>
おすすめ記事Recommended Articles
-
【2022年版】IT導入補助金の申請はいつまで?活用できる経費とは?
2022.06.14 DXトピックス -
【2022年版】小規模事業者持続化補助金の申請はいつまで?インターネット広告にも活用OK
2022.06.14 DXトピックス -
AIDMAはもう古い!? 最新購買行動モデルを徹底解説【2022年最新版】
2022.06.13 DXトピックス -
今日から使えるビジネスフレームワーク10選
2022.06.13 DXトピックス -
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。