UPWARD株式会社、Microsoft TeamsをUPWARDと連携できる「UPWARD CONNECT」をリリース
UPWARD株式会社(所在地:東京都港区 代表取締役社長 CEO:金木 竜介)は7月10日、「Microsoft Teams」をセールスエンゲージメントサービス「UPWARD」と連携できる「UPWARD CONNECT」をリリースしたと発表した。

UPWARDとは、セールスエンゲージメントサービス
UPWARDは、高度な位置情報技術を活かし、営業活動データを自動でCRMに検知、記録し、現場の営業担当者の営業活動を最適化するセールスエンゲージメントサービス。
蓄積した営業活動データとCRMデータを地図上に自動で重ね合わせ、最適なアプローチ先を自動通知することで、CRMデータを活用した戦略的な営業計画の策定を支援する。
「UPWARD CONNECT」を新たにリリース
「UPWARD CONNECT」により、UPWARDから入力した活動報告がMicrosoft Teamsの任意のチャネルに投稿でき、Teams上からコメント、リアクション、報告内容の更新が実施できる。
CRMにおける重要な役割の1つは情報の共有だが、その共有の範囲はCRMの導入部門、特に頻繁にログインするユーザーに限定されがち。
多くの企業が全社的なコミュニケーションプラットフォームとして活用しているMicrosoft Teamsへの連携により情報共有、活用の幅が大きく広がる。

また、報告が多くの人の目に触れ、コメントやMicrosoft Teamsならではの多彩なリアクションを得られることで、モチベーション向上につながり、報告の定着化にも寄与する。

<リンク>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000015260.html
投稿者プロフィール

おすすめ記事Recommended Articles
-
【2023最新】画像生成AIとは?仕組みやおすすめツール5選
2023.11.13 DXツール -
年末年始にWeb広告を配信するメリットとは?おすすめ業界もご紹介
2023.11.02 WEBマーケティング -
年賀状の代わりに考える!新規顧客へアピールする新年の挨拶、ホームページ活用術
2023.11.01 DXトピックス -
ステマ規制とは?2023年10月から何が違法?ステルスマーケティングは景表法違反に
2023.09.12 WEBマーケティング -
生成AIとは?文章・画像生成AIの活用と問題点。企業は利用すべきか。
2023.05.19 DXトピックス -
旧PASONAの法則と新PASONAの法則の違いとは?応用例文もご紹介
2023.04.28 ビジネスハック
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。