デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社、米国Super League Gaming社と提携し、メタバース領域で国内初の広告販売を開始
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 執行役員CEO兼CCO:田中雄三)は5月25日、メタバースのゲーミングプラットフォーム「ROBLOX」内での広告配信ソリューションを運営するSuper League Gaming,Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンタモニカ、CEO:Ann Hand)とパートナーシップ契約を締結し、同社のゲーム内アドネットワーク「SUPER LEAGUE NETWORK」の国内販売を開始することになったと発表。
「SUPER LEAGUE NETWORK」とは
「SUPER LEAGUE NETWORK」は、「ROBLOX」(※)のゲーム空間内に、バーチャルサイネージ広告(看板広告)と3Dキャラクター(3Dインタラクティブ広告)の配信面を保有するアドネットワーク。
配信面はゲーム内のランドマークに自然な形で挿入されるため、プレイ中に差し込まれる従来の強制視聴型ゲーム広告に比べ、ユーザープレイ体験を阻害せず、忌避感を生まない広告プロダクト。
現在は静止画・動画GIF・3Dインタラクティブキャラクターに対応している。
また、広告配信時におけるターゲティングやメジャメント等の機能があり、プレイヤーの属性に合わせた配信制御や、広告が画面内に表示されて10秒で視聴換算するビューアビリティ計測など、従来のデジタル広告と同様のパフォーマンス管理を屋外広告の形式で実現できる。
▼広告配信イメージ

(※)ROBLOX
全世界に2億人以上のMAU(マンスリーアクティブユーザー)を抱えるゲーミングプラットフォーム。以下のような特徴がある。
- 全ユーザーの約85%が25歳以下
- ユーザーは「ROBLOX」内に存在する数千万点以上のゲームをオンライン上でプレイ
- ユーザー自身がクリエイターとしてオリジナルゲームを開発・配信でき、それを世界中のユーザーにプレイ・購入してもらうことで収益化も可能
<リンク>
おすすめ記事Recommended Articles
-
【2022年版】IT導入補助金の申請はいつまで?活用できる経費とは?
2022.06.14 DXトピックス -
【2022年版】小規模事業者持続化補助金の申請はいつまで?インターネット広告にも活用OK
2022.06.14 DXトピックス -
AIDMAはもう古い!? 最新購買行動モデルを徹底解説【2022年最新版】
2022.06.13 DXトピックス -
今日から使えるビジネスフレームワーク10選
2022.06.13 DXトピックス -
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。