株式会社Too(本社:東京都港区虎ノ門3-4-7 社長:石井剛太)は2月27日、アバター遠隔接客サービス「KSIN(けしん)」の取り扱いを開始した。

KSINとは、アバター遠隔接客サービス
KSIN(けしん)とは、アバターを利用して、店舗の接客や窓口業務を遠隔で行えるウェブサービス。
KSINを活用することで、熟練度が高いスタッフによる場所を問わない接客の実現や、顔を出さない接客が可能になることでスタッフの心理的安全性の担保を実現する。
KSINの特徴は、主に3つ
KSINの主な特徴は、次の3つになる。
- あらゆるビジネスに最適なフォトリアルなアバター
アバターにはデジタルヒューマンと呼ばれる高精細な3Dモデルを採用。
アバター接客は魅力的だけれど、アニメ調のものはブランドイメージに合わない・アニメキャラでの接客は難しいという現場でも違和感なく利用できる。 - 少人数のオペレーターで多拠点のリモート接客が可能
1人の接客スタッフが、複数の店舗の接客ニーズにリモートで対応できる。
人手不足問題の解消や人件費削減に貢献する。 - アバターでも自然なコミュニケーションを実現
接客スタッフの表情をカメラで撮影し、リアルタイムにアバターに反映する。
アバターを使用しつつも豊かな感情表現ができるので、人間のスタッフと同じようにお客様と自然なコミュニケーションがとれる。
<リンク>