BUSINESS ビジネスハック
2023.05.08 ビジネスハック

上司・社長が納得する目標の立て方は【SMARTの法則】がポイント

ビジネスにおいて、目標を設定する際には、上司や社長が納得することが重要です。
そのためには、目標が具体的であり、達成可能であることが求められます。

ここで重要なのが、「SMARTの法則」です。

この法則を活用することで、目標設定の品質が向上し、組織の成果に繋がります。

この記事では、具体的かつ明確な目標の設定、達成可能性の確保、計画性と実行可能性の考慮、さらには目標の時間枠の設定など、SMARTの法則の各要素を紹介します。

SMARTの法則は最もスタンダードな目標の立て方

SMARTの法則は、目標の設定や目的の達成において有用なツールとして広く使われています。
SMARTは、具体的に以下の要素を表しています。

Specific(具体的)

目標は明確かつ具体的に定められるべきです。曖昧な表現ではなく、具体的な行動や結果を明確に示すことが重要です。具体的な目標は、達成するための方向性を明確にし、チームの理解と集中力を高めます。

Measurable(計測可能)

目標は数値や明確な基準に基づいて測定可能であるべきです。達成度を客観的に評価できるようにすることで、進捗状況の把握や結果の評価が容易になります。

Achievable(達成可能)

目標は現実的で達成可能な範囲内に設定されるべきです。挑戦的な目標を設定することも重要ですが、不可能な目標はモチベーションを低下させる可能性があります。リソースや能力を考慮し、現実的な目標を設定しましょう。

Relevant(関連性)

目標は組織やチームのビジョンや戦略と関連しているべきです。目標が組織の全体的な目的と一致していることで、チームメンバーの意欲や関心を高め、組織の成果につながります。

Time-bound(期限設定)

目標には明確な期限を設定する必要があります。期限を設けることで、目標達成に向けた時間管理や優先順位の設定が可能になります。また、期限の存在はモチベーションを高め、成果を促進する役割も果たします。

そもそも目標ってなんだろう?

目標は、個人や組織が達成しようとする具体的な結果や成果を指します。具体的な目標を持つことで、行動や努力の方向が明確になり、取り組むべき課題や優先順位が明確になります。また、目標はモチベーションを高め、達成感や充実感をもたらします。

ビジネスにおいては、目標は組織のビジョンや戦略と一致し、組織の成果や目的達成に貢献するものとなります。例えば、売上の向上、新製品の開発、顧客満足度の向上などがビジネスにおける目標の一例です。

個人レベルでは、目標はキャリアの発展、学業の成績向上、健康的な生活習慣の確立など、個人の成長や幸福感に関連する領域に設定されることがあります。

目標を設定する際には、具体的で測定可能な目標を定め、達成可能性を考慮し、適切な期限を設けることが重要です。また、目標は柔軟性を持ちながらも意義や方向性を提供するものであり、進捗状況の評価や調整が必要な場合には修正することもあります。

目標は全てSMARTに作っておけばOK!

ビジネスにおいては、状況を変化させるために施策を打つ場合には、施策内容に加えて必ず目標がセットになることを念頭にしてください。その目標にSMARTの法則の要素が入っていれば、少なくとも目標へのダメだしが減ること間違いなしです!

DXニュースについてABOUT DX NEWS

デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。

CONTACT お問い合わせ

03-6263-9628

営業時間:平日9:00~18:00

メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ

営業時間:平日9:00~18:00