株式会社Faber Company、「ミエルカヒートマップ」でWordPressプラグインの提供を開始
株式会社Faber Company(本社:東京都港区 代表取締役:稲次正樹・古澤暢央)は10月8日、UI/UX解析・CVR改善ツール「MIERUCA HEATMAP(ミエルカ ヒートマップ)」でWordPressプラグインの提供を開始した。

MIERUCA HEATMAPとは?
Webサイトに訪問したユーザーの行動を可視化し、UI/UXの最適化やCVR改善に活用できる分析・解析ツール。この度、初心者でも簡単にヒートマップが導入できるようにするため、「WordPressプラグイン」の提供を開始。
「WordPressプラグイン」をダウンロードすると、発行したタグをコピペするだけで設定が完了。ヒートマップの導入がより手軽になる。HTMLファイルを編集せずに設定できるため、HTMLに慣れていない初心者でも扱いやすい。
MIERUCA HEATMAPの利用方法

- WordPressの新規プラグイン追加ページから「ミエルカヒートマップ」と検索、インストール。もしくは、WordPressプラグイン集から「ミエルカヒートマップ タグマネージャー」をダウンロード。
- ミエルカヒートマップから無料アカウントを発行。ミエルカヒートマップログイン後に発行された埋め込み用のタグをコピーする。
- コピーしたタグを①で用意したWordPressプラグイン内のフォームに張り付ければ設定完了。
<リンク>
おすすめ記事Recommended Articles
-
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング -
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
2021.02.21 WEBマーケティング -
【2021年最新版】リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
2021.02.08 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。