株式会社CLIPs、ライブコマースサービス「SharingLive」アプリリリースに伴い、ライブコマース専門のブログサイトを開設
株式会社CLIPs(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:張軼炤 )は8月20日、日本国内の地方自治体、EC担当者・デジタルマーケティングに携わる方向けに、ライブコマースに関する初の専門サイト「SharingLiveマガジン(仮)」を配信すると発表した。
シェアリングライブは、演出や撮影機材にもこだわり、プロの放送作家やMCやコメンテーターもプロを起用し、「企画」「プランナー」「配信技術」「経験と実績」「配信インフラ」などを整えたワンランク上のライブコマースである。

SharingLiveマガジン(仮)とは?
クリップスが独自に4年間培ってきた、中国ライブコマースとデジタルマーケティングのノウハウを凝縮したマガジン。急成長しているライブコマースの最新情報を、基礎から網羅的に学べる。
こんな方にオススメ!
- ライブコマースのプラットフォームについての、基本情報と活用方法を知りたい方
- ライブコマースの動向について知りたいが、どこから調べればよいか分からない方
- 新規事業を取り入れたい、社内会議時に使用できる資料がほしい方
- 中国のライブコマース手法を、日本のマーケットで活かせるかを検討したい方
- 中国で数十兆円規模になっているライブコマース市場について詳しく理解したい方
<リンク>
おすすめ記事Recommended Articles
-
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング -
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
2021.02.21 WEBマーケティング -
【2021年最新版】リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
2021.02.08 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。