株式会社ナレッジセンスは12月21日、社内データをChatGPTのに追加学習できるチャットボット「ChatPro」において、ベータ版で提供中の「追加学習」機能にて、URL指定によるWebページを読み込み機能に対応したと発表した。
この度のアップデートにより、URLを読み込み、その情報に詳しい社内向けAIを簡単に作成することができるようになった。

ChatProとは、法人向けChatGPTサービス
ChatPro(チャットプロ)とは、セキュリティを強化した形でChatGPTを利用しつつ、コスト面でも優位性のあるサービス。
ChatProの特徴は、以下のとおり。
- チャット内容をAIの学習から守る機能
- プロンプトを社内共有できる機能など、豊富な独自機能
- ChatProは初期費用が無料、最低利用期間の縛りがない
ChatProが「URL指定によるWebページ追加学習機能」をリリース
ChatGPTにWebページを読み込ませるには、ChatProの追加学習機能を利用する。
追加学習AIを作成する画面から、データソースとしてURLを指定することにより、「ページ内容に詳しいAI」をかんたんに作成することができる。
URLの指定は複数可能。
▼chatpgt web 読み込み 追加学習

<リンク>