弥生株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:岡本浩一郎)と株式会社Aerial Partners(本社:東京都港区 代表取締役:沼澤健人)は11月28日、会計ソフト「弥生会計」(※1)と暗号資産の損益計算サービス「Gtax」の連携を開始したと発表した。
本取組により、「弥生会計」のユーザーは、「Gtax」で作成された仕訳データを「弥生会計」に取り込むことで、これまでは手入力作業のため手間が多く発生していた暗号資産取引を行う法人の会計処理が大幅に効率化される。
(※1)「弥生会計 オンライン」と「弥生会計 23」が該当

「Gtax」とは、暗号資産の損益計算サービス
「Gtax」は、暗号資産の取引によって発生する利益額(損失額)を自動で計算できるサービス。
国内・国外を合わせて50以上の取引所・暗号資産関連サービスの履歴に対応しており、ブロックチェーン企業の経営管理体制・経理財務フローの効率化を支援している。

「弥生会計」と「Gtax」の連携概要
「Gtax」上で作成した仕訳データについて、「弥生会計」へ取り込み可能な形式で「Gtax」から出力可能になる。
仕訳データを「弥生会計」にインポートすることで、仮想通貨取引を行う法人の会計処理が大幅に効率化される。

<リンク>