広告代理店にFacebook広告を運用してもらう時や、外部支援会社にFacebookページを運用してもらう時に必要なFacebookページのユーザー追加方法の最新版(新管理画面)をご紹介します。
Facebookページの管理者とは
Facebookページの管理者は、Facebookページを管理するユーザーを設定し、そのユーザーごとにできること(役割)を決めることができます。
Facebookページの管理者追加手順
◆Facebookページ所有者側の手順
Facebookページにログインし、左下の設定をクリック。

ページの管理権限をクリックし、【新しい管理権限を割り当て】から追加したいユーザーの名前またはメールアドレスを入力。
追加するユーザーはFacebook利用者でなければなりません。Facebookを利用していないメールアドレスではNGのため、管理者権限を割り当てるのならFacebookに登録してもらいましょう。

プルダウンから該当するアカウントをクリックして【追加】ボタンをクリックします。

6つのページ管理者権限でそれぞれ出来ること
ページの管理者権限は6種類あります。ページの管理者は、ページのデザインの変更やページの公開ができます。役割の割り当てと変更は管理者しかできません。以下の表がそれぞれの役割で出来ることです。

広告代理店に広告運用代行して貰う場合は、広告管理者の権限を付与すると良いでしょう。
Facebookページで管理者を追加する際の注意点
管理者にユーザーを追加する際、以下項目をチェックしてみてください。
- 追加したいユーザーと権限付与者は「友達」「共通の友達」になっているか
- 付与するメールアドレスに誤りはないか
- ビジネスマネージャとFacebookページが連携されているか
本記事が、Facebookページの管理者追加の参考になると幸いです。