TECHNOLOGY DXツール
2024.07.31 DXツール

株式会社フェズ、リテールデータプラットフォーム「Urumo(ウルモ)」に、生成AIを活用した新たなBI機能を追加

株式会社フェズ(本社:東京都千代田区  代表者:代表取締役 伊丹順平)は7月31日、国内最大級のリテールデータプラットフォーム「Urumo(ウルモ)」において、生成AIを活用した新たなBI(※)機能「Urumo BI」を独自開発し、2024年8月よりβ版として提供開始すると発表した。

これにより、データ分析に関する専門的な知識やスキルなしに、購買データの分析設計や実行、分析結果の解釈を簡単に行うことが可能になり、小売企業やメーカーはこれまで以上にデータに基づいたマーケティング戦略の策定や業務効率化を実現できる。

(※)BIとは、Business Inteligenceの略で、膨大なデータを収集・蓄積・分析・加工し、経営戦略のための意志決定を支援するツール。

Urumo BIとは

新機能「Uromo BI」は、課題特定プロセスや特徴抽出プロセスを生成AIで自動化し、複雑なデータ分析作業を大幅に効率化する。

Uromo BIの主な機能は、以下のとおり。

  • おすすめダッシュボード
    類似ユーザーの利用傾向から推奨される分析機能を提案。
    データ分析が初めての方や業務経験が浅い方でも、簡単に分析方法がわかる。
  • AIチャット
    インターフェースに依存せず、自然言語(日本語)で指示すれば分析が可能。
    たとえば「ブランドAとブランドBを比較したい」と入力すると、ブランドAとBの購買データの比較・分析結果が表示される。
  • AI分析
    出力した購買データの概要や特徴、考えられる仮説や解釈が提示され、次に行うべき分析やアクションを提案してくれる。

▼Urumo BIの画面イメージ

Urumo BIの想定利用シーン

想定される利用シーンの例は、以下のとおり。

小売企業の場合

  • マーケティング/販売促進の担当者が、カテゴリー売上を伸ばす施策を検討される際、現状把握や課題特定に利用
  • バイヤー担当者が、同じカテゴリーの複数ブランド商品について仕入検討される際、比較検討に利用

メーカーの場合

  • マーケティング担当者が、商品/ブランド戦略を検討される際、購買客の現状把握や特徴抽出に利用
  • 営業担当者が、販売促進戦略を検討される際、競合ブランドとの比較や自社ブランドの課題特定に利用

<リンク>

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000056777.html

投稿者プロフィール

DXニュース編集部
DXニュース編集部

DXニュースについてABOUT DX NEWS

デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。

CONTACT お問い合わせ

03-6263-9628

営業時間:平日9:00~18:00

メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ

営業時間:平日9:00~18:00