ボットロジー、LINEを活用した病院や地方自治体向けのワクチン予約システムを提供
株式会社ボットロジー(所在地:京都府京都市 代表取締役社長:洲脇裕太郎 以下:ボットロジー)は2月11日、インフルエンザワクチンの予防接種予約システムを新型コロナワクチン接種予約システムに展開し、病院や地方自治体へ提供すると発表した。
ボットロジーは診療相談・混雑状況の確認や予約を患者・住民がLINE上で行えるシステムを病院に向け提供しており、実証実験を踏まえた改善も終わっており、契約後5営業日以内に導入可能。
LINEでの予約フロー

管理者側の画面
地方自治体や病院側管理画面は以下のようになっており、リアルタイムで予約の状況を確認できる。また電話等を併用した各自治体・医療機関ごとで運用オペレーションに柔軟対応するため、リアルタイム予約だけでなく予約「承諾・保留・拒否」機能を設定できるように提供。また予約の時間枠も随時設定も可能。
「LINE・電話番号による認証」で簡便かつ公正な予約申し込みが可能となり、最新の不正対策を施している。

【リンク】
おすすめ記事Recommended Articles
-
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング -
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
2021.02.21 WEBマーケティング -
【2021年最新版】リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
2021.02.08 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。