会社名:株式会社ぐるなび
業種 :飲食店等の情報提供サービス
提供サービス:インターネット広告運用代行
飲食店等情報サイト「ぐるなび」を運営している株式会社ぐるなび。
同社は、消費者と飲食店双方のネットワークインフラを活用したビッグデータを蓄積しており、そのデータと食に関する高い知見を活かした、マーケティングソリューションを企業・省庁・自治体向けに提供しています。
コロナ禍にさらなるサービス認知を目指しWEB集客を強化したいとご相談をうけ、ツギノテではBtoBリード獲得プロモーションにおけるインターネット広告運用のお手伝いをしております。
ツギノテの支援に対する感想や効果について、同事業を推進する伊藤様、西澤様にお話を伺いました。
目的:企業・省庁・自治体からの反響獲得
課題:資料請求/お問い合わせ増加・CPA削減
ーー当社をパートナーに選んだきっかけを教えてください
伊藤様:コロナ禍で営業活動が思うようにできず、リード獲得のためにオウンドメディア「ぐるなびマーケティングソリューション」を立ち上げ、1年間ほど運営していました。しかし、少人数での運営だったため、コンテンツ制作に時間を取られ、集客まで手が回らない状況が続いていました。そんな時、社内の別プロジェクトでお取引があったツギノテさんを紹介され、インターネット広告の運用をお願いしたことが始まりです。
ーー当社のサービスに対する率直な感想を教えてください
伊藤様:「ぐるなびマーケティングソリューション」のWEBパフォーマンスを多角的な視点で数値化していただき、おかげで課題が明確になりました。相談前はすべてが課題のように感じられ、手探り状態でした(笑)。課題を整理して一つひとつ改善していくことで、予想を超える成果を得られたと思っています。
西澤様:特に驚いたのは、自社で運用していた時と比べてCPA(獲得単価)が明らかに改善した点です。リスティング広告をはじめ、デジタルマーケティングには私たちが想像していた以上に多くの手法があることを実感しました。
ーー当社のサービスを導入して良かった点・今一つな点を教えて下さい
西澤様:一番良かったのは、「シンプルさ」です。毎週の定例会では、スプレッドシートに良い点・悪い点・改善施策を簡潔にまとめていただき、30分程度で効率的に報告してもらっています。他社と比べてわかりやすい分、状況把握がしやすいのが助かりました。また、担当者の「頼みやすい人柄」や「先回りして提案してくれる姿勢」も信頼できるポイントです。
ーーデジタルマーケティングを強化して、社内の評判はいかがでしたか
西澤様:デジタルマーケティングの基盤が弱かったところから成果を出せて、評判は上々です。他部署や営業からは「デジタルマーケティングで、こんなにリードがとれるんだ」と言われました(笑)MAツールを活用して、リードナーチャリングをしていることにも驚いている様子でした。
ーー印象に残った点があれば教えてください
西澤様:特に印象深かったのは、獲得したリードをSQL(Sales Qualified Lead)化する方法として、リードナーチャリングの概念やMAツールを教えていただいたことです。これは本来サービス範囲外でしたが、ツギノテさんが自社で実施して成功しているリード転換の仕組みを共有していただき、それを当社でも取り入れることができました。一緒にゴールに向かって走ってくれるパートナーとして、とても頼もしい存在だと感じています。
ーー今後のマーケティングソリューションの展望を教えてください
伊藤様:お客様に迅速にサービスを提供できるよう、できる限りオンラインで完結する仕組みを構築したいと考えています。例えば、食に関する膨大なデータを活用したWEBプロモーションサービスの広告枠をオンラインで購入できる仕組みや、メーカー様に好評な消費者動向データをWEB上で課金・即時ダウンロード可能にするなどの展開を目指しています。
ーーありがとうございました
TSUGINOTE RECCOMEND
ぐるなびマーケティングソリューションが提供する、飲食店データ・ぐるなび会員データの活用範囲は広いです。
左図はぐるなびのネットワーク&インフラの強みから、企業・省庁・自治体に対して何ができるかをまとめた図です。
消費者約5,600万人、飲食店約50万店舗のデータを活用して、以下のサービスを提供しています。
・広告配信
・消費者調査
・飲食店店頭プロモーション
・トレンド情報抽出
・ビッグデータ解析
・飲食店各種調査
・シェフによるレシピ開発
・テストマーケティング
・飲食店への発信・訪問
週次で更新される、ぐるなびにメニュー情報を掲載している約7万店舗のメニュー情報を集計・分析できるビッグデータサービスは、メーカー企業の商品開発の裏付け資料に多いに役立てられます。
>ビッグデータサービス
ぐるなび会員に向けたメール広告は、性別・年齢に加えて食に関わる行動情報やアンケートで取得した趣向データを掛け合せて配信でき、且つ未開封ユーザーへの再配信も可能(しかも基本料金に含まれているお得さ)。
>ターゲティングメール
また、飲食店とリアルに繋がっているから実現できる飲食店内でのプロモーション、飲食店のシェフを活用したメニューフェアなどができるのも強力なアセットです。
→ミセメディア
→飲食店・シェフプロモーション
食データの強みが認められているからこそ、省庁や自治体からも業務を委託されています。
食に関するプロモーションのお悩みがあれば、
実績豊富な「ぐるなびマーケティングソリューション」に相談してはいかがでしょうか。