モビルス株式会社、大分県LINE公式アカウントにモビルスの自治体向けソリューション「セグメント情報配信」「有人チャット」「チャットボット」を提供
モビルス株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:石井智宏)は11月8日、株式会社オーイーシー(本社:大分県大分市 代表取締役社長:加藤健)と大分県が取り組む「大分県LINE公式アカウント(@oitapref)」に、モビルスの自治体向けソリューション「セグメント情報配信」「有人チャット」「チャットボット」の利用開始を発表した。

大分県LINE公式アカウント
「大分県LINE公式アカウント」と友だちになると、防災・新型コロナ関連・子育て支援・イベントに関する情報など、利用者が希望する項目のみをLINEで受け取りが可能。
また、妊娠・子育てに関する疑問や農林水産業の就農・就業情報については、チャットボットの活用で24時間365日いつでも回答を得られる。子育てに関する相談や悩みなどは、AIで疑問が解決できない場合、相談員にチャットで相談できる機能も提供。
大分県LINE公式アカウントで利用できるサービス
- セグメント情報配信
大分県が配信する必要な情報を指定して、受け取ることができる。

- 有人チャット相談
AIで疑問が解決できない場合に、相談員にチャットで相談できる。

- チャットボット機能
ユーザーから寄せられた問い合わせに対して、最適な回答を自動で返す機能。24時間365日利用できる。

<リンク>
おすすめ記事Recommended Articles
-
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング -
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
2021.02.21 WEBマーケティング -
【2021年最新版】リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
2021.02.08 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。