【Yahoo!広告】検索クエリーデータの表示に関する変更と一部過去データの提供終了
Yahoo!広告は9月27日、検索広告においてm検索クエリーデータの表示に関する変更と一部過去データの提供を終了すると発表した。
2021年9月9日(木)以降、順次変更済み
検索クエリーデータの表示に関する変更の概要
検索クエリーレポートや検索クエリー一覧では、多くのユーザーが検索したクエリーのデータを表示する仕様であったが、実施日以降はレポートに表示する検索クエリーの判断基準が一部変更される。
これにより、検索クエリーレポート等に表示されるデータが、実施日以前に確認した際より多くなる場合がある。
【適用範囲】
2021年2月1日以降のデータ
【対象機能】
・検索クエリー一覧画面
・検索クエリーレポート
・検索クエリーレポート(動的検索連動型広告)
一部過去データの提供終了の概要
検索クエリーの2020年8月31日以前のデータの提供を終了。提供終了日以降、対象期間のデータは取得できなくなる。
【提供終了日】
2022年2月1日(火)予定。
【対象機能】
・検索クエリー一覧画面
・検索クエリーレポート
・検索クエリーレポート(動的検索連動型広告)
<リンク>
おすすめ記事Recommended Articles
-
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング -
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
2021.02.21 WEBマーケティング -
【2021年最新版】リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
2021.02.08 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。