KIYONO、顧客データ統合ツール「MAGNET CDP」がノーコードデータベースサービス「Airtable」とAPI連携開始
株式会社KIYONO(本社:東京都渋谷区 代表取締役:清野賢一)が提供する「MAGNET CDP」は3月24日、Airtable (本社:アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ CEO:Howie Liu)が提供するノーコードデータベースサービス「Airtable」とのAPI連携を4月より開始すると発表した。

MAGNET CDPについて
MAGNET CDPは、CDPの恩恵を多企業還元すべく、高価格帯に分布する現状のCDPツール価格を大幅に抑えたツールとして開発された。
Airtableの特徴
- 操作難易度もGoogleスプレッドシートやExcelのように簡単取り扱いが可能で、複数人で同時作業も可能。
- 異なるデータテーブル(シート)における関連するカラムの紐付けやcheckbox・date・text型など多岐に渡るデータ型設定を簡単に行える。
- 今までのスプレッドシートと異なりデータ型を適切に設定し、データの揺らぎを低減させ(構造化)、データ分析に最適なDBとして利用できる。
このAPI連携によって、データベース構築の知識を持たない非エンジニアでも独自DBを構築でき、そのデータをマーケティングに活用できる。
〈リンク〉
おすすめ記事Recommended Articles
-
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング -
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
2021.02.21 WEBマーケティング -
【2021年最新版】リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
2021.02.08 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。