RECEPTIONIST、企業受付を完全非接触化へ 「RECEPTIONIST」タッチレス機能をリリース
株式会社RECEPTIONIST(代表取締役:橋本真里子 本社:東京都渋谷区)の運営するクラウド受付システム「RECEPTIONIST」は1月26日、受付での完全タッチレス機能をリリースしたと発表した。
RECEPTIONISTは、ビジネス上の非効率なコミュニケーションをなくし社員の生産性を上げ、組織強化するシステム。
RECEPTIONISTの主な機能
機能①担当者へ直接来客を通知
ビジネスチャット・専用スマホアプリ・SMSで直接担当者に来客を通知。
チャット通知に慣れていない場合は、着信音での呼び出しが可能。
機能②来客情報が自動でデータで残る
お客様に毎回手書き来客票の記入不可。
「誰と誰がどこでいつ会っているか」や来客者数の推移も可視化。
機能③接触回数の軽減で安全に
タッチレス受付と担当者への直接通知により取次不要環境になり、安全かつ効率的な受付フローを実現。受付担当のテレワークも実現可能。

RECEPTIONIST内のタッチレス受付機能特徴
- アポイントメント作成と同時にメールにQRコードが送付
- 来訪者は当日は受付に置かれたiPadにかざすだけで受付完了
- 担当者へはチャット・スマホアプリを通じて通知
■対象プラン
エンタープライズプラン、プレミアムプラン
■利用環境
対応OS:iOS12以上、対応機種:iOS12以上に対応したiPad
〈リンク〉
おすすめ記事Recommended Articles
-
2021.02.21 WEBマーケティング
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
Read more -
2021.02.08 WEBマーケティング
リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
Read more -
2021.02.03 WEBマーケティング
【2020年版】 広告表示オプションとは?表示例付きで紹介!-Google広告編-
Read more -
2021.01.29 WEBマーケティング
リスティング広告は銀行振込で前払いできるの?気になる支払のコトを解説します。【2021年最...
Read more -
2020.10.31 お役立ち資料
【Excelテンプレ有り】ABCD分析でリスティング広告の適切な予算配分を決めよう
Read more -
2020.09.25 コラム
ジョブ型雇用とは?メンバーシップ型雇用との違いからメリット・デメリットまで
Read more
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。