スターティアホールディングス、法務や税務の専門家と連携し電子署名を12月7日(月)から提供開始中小企業の脱ハンコ・ペーパレスでテレワークを推進
スターティアホールディングス株式会社(本社:東京新宿区 代表:本郷秀之 コード:3393)は12月21日、C-design(シーデザイン)株式会社(本社:東京新宿区 代表:川島雄太 https://c-designinc.jp/)と法務や税務の専門家と連携し、電子署名ツールを中小企業向けに12月7日から提供を開始したと発表した。

サービス特徴
サービスの特徴は以下3つとなる。
- 契約書の署名・捺印・受け渡し・保管などをクラウド上で完結する、電子署名ツールを取り扱い、当社の業務支援プラットフォーム「cocrea(コクリエ)」の士業オンライン相談を連携。
- 契約における法的面サポート体制のもと文書電子化ができる。
- ユーザーのニーズに合わせて、過去文書管理も一括で行うためのスキャン代行サービスもオプションで提供可能。
■「cocrea(コクリエ)」について
cocreaは、C-designが提供する業務支援プラットフォームサービス。プラットフォーム上で法人と個人がつながり、経営の課題解決するコンテンツを集約している。経営全般の相談からPC利用方法をサポートする他、共創パートナーを募集する自社PRやマッチング申請が行える。)
〈リンク〉
おすすめ記事Recommended Articles
-
Google検索結果から削除したい!サーチコンソールで素早くページを削除する方法
2021.11.12 WEBマーケティング -
リスティング広告のターゲット選定方法を解説!
2021.04.03 WEBマーケティング -
リスティング広告の予算はどう決めればいいの?
2021.04.02 WEBマーケティング -
消費税総額表示義務、ネット広告・アフィリエイト広告のチェックポイント
2021.03.07 WEBマーケティング -
リスティング広告(Google広告)が表示されない?!15の原因と対処法
2021.02.21 WEBマーケティング -
【2021年最新版】リスティング広告のマッチタイプとは?効果的に設定するコツ
2021.02.08 WEBマーケティング
DXニュースについてABOUT DX NEWS
デジタルトランスフォーメーションを推進するにあたって参考となる国内外の事例、
デジタルマーケティングを自社内で行うインハウス化に関するお役立ち情報を提供しています。